本日は市内よりお越しの常連のお客様に以前からオーディオの相談を頂いてました。ディーラーのオプションのハーマンのツイーターを追加したりしてお客様も良くしようと改善してきました。でも何となく満足してないみたいでした。

音を良くするポイントはデッドニングが一番大切と考えます。今回は今後のグレードアップの始まりとしてデッドニングとスピーカー交換を依頼されました。ドアの鉄板も薄いしドア自体にサービスホールも大きいのが空いてるのでいい音がなるわけないですよね。

MINIはドア側にスピーカーが付くタイプです。つくスピーカーのサイズ的にも限度がありますがその中でも一番マグネットが大きくちょっとだけ取り付けに苦労しますがとてもクリアな音になりますFOCALを選択しました。

こちらのスピーカーはボーカルなどの再生に特化したスピーカーで中域以上の再生が非常にクリアになります。

外側の鉄板の弱い部分を確認しながら貼り付けていきます。燃費を稼ぐのとコストを抑えるために出来てるので音楽再生のためにはあまりいい環境とは言えないです。しっかりとデッドニングしますよ。

P1220415

この大きさですから鉄板ギリギリのサイズです。純正スピーカーの倍くらいの大きさですからかなりパワーありそうな予感です。わたしの昔からの経験ですがマグネットの大きい方が良い音がなります。これは間違いないです。当然押し出す力が大きいですから。

P1220416

弊社の電装のスペシャリスト横尾と申します。国産車から外車まで何でもお任せください。できる限り最善なアドバイスと取り付けをご提供します。今回取付け終わって施工前と施工後では明らかに違う質になりお客様も喜んでくれました。MINIは運転席、助手席下にウーハーが付いており一応フロントスリーウェイになってますが残念なことに座席下のウーハーはフルレンジで鳴ってるんです。ですのでなんとなくおかしいのです。今回スピーカー交換とデッドニングで大分良くはなりましたが課題といたしましてはそれぞれのスピーカーの音域を整える必要があります。プロセッサーを追加することによって様々な誤差を補正して音域を整えればまるで目の前で歌ってるような感じにセッティングできます。かなり激変します。最近は純正デッキが変えられない車が増えてますがプロセッサーを追加すれば純正デッキ、のままでもヤバいくらい変化します。カーオーディオの音を良くしたい、純正の内装や見た目を変えずに良くしたいなどご要望がありましたら一度弊社までご相談ください。

 

施工管理スタッフ
小川 一太郎

氏名:小川一太郎(おがわ いちたろう)
役職:技術部課長
専門:カーオーディオ・デッドニング・スピーカー交換
高校卒業後、カー用品店にて社員として23歳まで4年間半電装担当としてカーナビやカーオーディオの取り付けを行っていました。その時は難しい車や、外車などは外注業者が取り付けをしていたため、私も技術力を高めたいと思い、外注業者に転職し、関東各地のカー用品店にて外注として勤務していました。その後、個人事業主として都内高級車ディーラーなどよりご依頼頂いた作業を出張にて行っていました。現在では、輸入車などのカー用品店では難しいとされる車のスピーカー交換やデッドニングを得意とする。

この記事をシェアする