東京都・千葉県プロテクションフィルム施工専門店 カービューティーアイアイシーです。
この度は千葉県習志野市よりお越しのI様のお車フェラーリ296GTSにプロテクションフィルム施工をいたしました。
今回施工した XPELステルスプロテクションフィルムの詳細はコチラ

フェラーリ296GTSにXPELステルスプロテクションフィルムを施工

フェラーリ296GTSの特徴

2025年モデルのフェラーリ296GTSは、跳ね馬の血統を継ぐ新世代のPHEVスーパーカーです。
3.0L V6ツインターボと電気モーターを組み合わせたパワートレインは、システム出力830psという驚異的な性能を発揮。わずか2.9秒で100km/hに到達する加速力と、軽量・高剛性のボディによるダイレクトなハンドリングが魅力です。
GTSならではの電動リトラクタブルハードトップは、わずか14秒でオープン可能!洗練された空力デザインと、最新のデジタルコクピットも備え、スポーツ性能と快適性を高次元で両立しています。まさに、未来を体現するフェラーリといえる一台です。

フェラーリ296GTS 積載車納車 千葉
弊社では積載車での納車も可能です♪

艶から“艶消し”へ。マット化がもたらす魅力と注意点

光沢のあるグロス塗装から、あえて艶を抑えたマットフィニッシュへ。質感チェンジは見た目の変化だけでなく、車の印象や維持のしやすさにも関わってきます。
XPELステルスフィルムで得られるマット仕上げの魅力と注意点をそれぞれご紹介します。

フェラーリ296GTS プロテクションフィルム施工中 千葉

マットカラー変更のメリット

唯一無二のルックスに
マットカラーは市販車では希少で、個性的かつ高級感のある印象を演出できます。

ボディラインが引き立つ
艶を抑えることで光の映り込みが減り、フェラーリ特有の造形がより際立ちます。

塗装の保護機能を兼ね備える
プロテクションフィルムとしての役割もあり、飛び石や紫外線からしっかりボディを守ります。

ステルスフィルム施工時の注意点

完全なマット塗装よりは扱いやすいが、油分や水垢は注意
ステルスフィルムは純正マット塗装に比べメンテナンス性が高いものの、油染みや水ジミには配慮が必要です。

傷や汚れが目立ちにくい反面、強い摩擦はNG
こすりすぎはフィルム表面を痛める原因に。優しい洗車を心がけることで美しさを保てます。

特殊な質感ゆえに、誤ったケア用品はNG
ワックスやコンパウンド入り洗剤など、艶出し系のケミカルは避けましょう。専用品を使えば問題ありません。

Before

フェラーリ296GTS グロスカラー プロテクションフィルム施工前 千葉

After

フェラーリ296GTS プロテクションフィルム施工後 マットカラー 習志野

XPELステルスはお手入れも簡単

マット塗装は一般的に「手入れが難しい」「シミになりやすい」という印象がありますが、XPELステルスフィルムはお手入れも簡単に行えます。
適切なお手入れを心がければ、日常のケアはグロスフィルムと同等、またはそれ以上に扱いやすいのが魅力です。

ステルスフィルムのお手入れ5つのポイント

中性または専用マットシャンプーを使用
フィルムに優しい洗剤を選ぶことで、油膜やシミを予防。市販のマット対応カーシャンプーもおすすめです。

優しく洗い、スポンジで押し洗いが基本
強いこすり洗いは避け、撫でるように汚れを落とすのがポイント。表面の質感を保ちやすくなります。

拭き上げは吸水性の高いマイクロファイバークロスで
水滴を残さないよう丁寧に拭き取ることで、水ジミのリスクを軽減できます。

定期的にマット用保護剤を使用
XPEL純正や対応コーティング剤を使えば、ツヤが出すぎることなく、マットの深みを保てます。

虫汚れ・鳥フンはできるだけ早く除去
付着時間が長いとシミの原因に。水でふやかし、押し拭きでやさしく除去しましょう。

フェラーリ296GTS XPELステルスプロテクションフィルム施工後 千葉

走りも美しさも、唯一無二のフェラーリへ!
艶感のある純正グロスカラーから、マットな質感へとアップデートされたフェラーリ296GTS。
XPELステルスフィルムによって、ボディをしっかり保護しながらも印象をガラリと変えることができました。
見た目も機能もこだわり抜いた1台。今後のカーライフがより特別なものになること間違いなしです。

この度は当社をご利用くださりありがとうございました。

本日もご一読ありがとうございましたm(__)m

弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。

無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪

スタッフ一同、皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

◆歓びが、輝き続ける。◆

(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)

千葉県市川市田尻1-3-9

TEL:047-378-9019

著者情報

株式会社カービューティーアイアイシー
代表取締役社長 舊役 哲史

2008年にガラスコーティング専門店の株式会社カービューテイーアイアイシーに入社
現在まで2,000台以上のカーコーティング,ガラスコーティングの施工実績を持ち、特に輸入車などの施工実績が豊富である。カーコーティングのオプション作業としてホイールコーティングの実績も豊富で様々な知識と技術力を有す。

この記事をシェアする
SNSをフォローする