公開日:2022年2月15日
車のカーフィルムには紫外線カットする効果がありますが、紫外線カット率99%と100%カットフィルムではどれくらい違うのかってわからないですよね?
当記事では、紫外線(UV)のカット率で異なる点や特徴をカーフィルム専門店に努める筆者が徹底解説していきます。
この記事を読んで紫外線カット効果の特徴を理解し満足いくカーフィルム施工を行っていただければ嬉しく思います。
氏名:馬場伸 (ばば しん)
役職 技術部課長
専門:カーコーティング・カーフィルム・バイクコーティング
1993年に㈱カービューティープロで技術研修を受け独立し多くの車を磨き続けた。その後、2001年~2014年まで新潟県のカーコーティングショップに努める。2014年には大阪に単身赴任し更なる技術を求めカーコーティング専門店に勤務する。2017年にはカービューティーアイアイシーに入社し、現在は技術部課長を務める。カーコーティング、カーフィルムの実績が多く保有する技術能力は高くお客様の求める価値を提供し続けている。
カーフィルムは車の窓ガラス(内側)に施工するフィルムで紫外線カット効果や赤外線カット効果、プライバシー保護効果が得られる商品です。この紫外線(UV)カットのカーフィルムには様々な種類があります。どのカーフィルムを施工するかで紫外線化カット率が異なります。一般的なカーフィルムは紫外線カット率が99%となりますが、最近では100%カットフィルムも存在しています。また、紫外線カット率以外にもカーフィルムの寿命や施工費用も異なりますので次の章で詳しく見ていきましょう。
紫外線カット率99%の100%のフィルムの違いってどうなの?という疑問が寄せられますのでこの章で詳しく解説していきます。
紫外線(UV)カットフィルムの紫外線カット率の違いは日焼けを100%予防するのかしないのかの違いです。大半のフィルムメーカーが紫外線カット率99%となっていますが、1%の紫外線を通すと人体に影響(日焼け、そばかす)が発生します。まずは、下記の動画にて紫外線カット99%と100%の違いを見てみましょう。
上記の動画のように紫外線カット率99%のフィルムでは1%の紫外線を通してしまうためデモボードの女性が紫色に変色してしまいます。これでは99%カットフィルムを施工していても人体への影響(シミやそばかす)などが発生してしまいます。しかし、100%カットしているフィルムでは女性が変色することはないため日焼けやそばかすによる人体の影響を防止してくれるのです。下記の画像のように紫外線ライトを99%フィルムと100%フィルムにあてても効果の差は歴然です。
下記の画像のように紫外線ライトをしばらくあてて女性の肌がこれだけ日焼けするのかお分かり頂けたでしょうか?
では、UVカットフィルムの寿命はどれくらいなのでしょうか?詳しく見ていきましょう。UVカットフィルム(紫外線カットフィルム)の寿命は約5年と言われております。99%カットフィルムでも100%カットフィルムでも寿命に大差はありません。カーフィルムを施工して5年以上経過してしまうと紫外線カット効果が徐々に低下してきてしまうので、5年経過したフィルムは早めの張り替えを推奨しております。
UVカットフィルムの施工費用相場もお伝えしていきます。この費用相場は紫外線カット率や施工するショップによって価格は異なります。詳しく見てみましょう。
費用相場(リア周り)※後部座席より後ろ | 費用相場(フロント周り)※運転席,助手席,フロントガラス | |
紫外線100%カットフィルム | 8万~12万 | 10万~15万 |
紫外線99%カットフィルム | 3万~5万 | 4万~8万 |
リア周りの費用相場 | レガシーなどのワゴン車 | アルファードなどのミニバン |
紫外線カット(低耐久) | 21,000円 | 26,000円 |
紫外線カット(高耐久) | 25,000円 | 31,000円 |
リア周りの費用相場 | |
86 | 33,000円 |
アルファード | 44,000円 |
カーフィルム専門店 | 費用相場(リア周り)※後部座席より後ろ | 費用相場(フロント周り)※運転席,助手席,フロントガラス |
紫外線100%カットフィルム | 8万~12万 | 10万~15万 |
紫外線99%カットフィルム | 4万~5万 | 5万~7万 |
※全て税込価格です。
ロングクォーター1面 輸入車 ¥18,800
ロングクォーター1面 国産車 ¥16,800
※全て税込価格です。
ロングクォーター1面 輸入車 ¥18,800
ロングクォーター1面 国産車 ¥16,800
※全て税込価格です。
※全て税込価格です。
サイズ | 色付き | 透明断熱 |
![]() |
||
35cmまで | ¥33,000 | ¥38,500 |
50cmまで | ¥44,000 | ¥48,500 |
100cmまで | ¥49,800 | ¥54,300 |
※全て税込価格です。
以上がカーフィルムのUVカットの費用相場でした。
カービューティーアイアイシーのカーフィルムの施工料金はこちら
この章ではカーフィルム専門店に努める筆者が紫外線カット率100%を誇るおすすめのフィルムをお伝えします。
コボテクトのカーフィルムは業界で不可能とされてきた紫外線カット率100%を誇る唯一のメーカーです。紫外線を100%カットすることで人体への悪影響を抑え車内環境を快適な空間に整えます。唯一紫外線を100%カットするコボテクトフィルム詳しい内容は下記のページをご覧ください。。
コボテクトサンブロックフィルム
テスラモデル3にコボテクトサンブロックフィルム(旧LFTフィルム)を施工し紫外線カット効果を実証した動画となります。
下記動画はフィアット500にコボテクトサンブロックフィルム(旧LFT)フィルムを施工した風景と紫外線カット効果について解説している動画です。
下記動画はテスラモデル3にコボテクトサンブロックフィルム(旧LFTフィルム)を施工した施工動画となります。
以上の動画のように紫外線カット100%の効果についてご納得頂けたのではないでしょうか?紫外線による劣化(車内や人体)を抑えるなら100%カットフィルムで施工することをおすすめ致します。
当記事では、カーフィルムの紫外線カット効果100%と99%の効果や費用を比較してきました。紫外線カット率99%のカーフィルムでは、1%の紫外線を通してしまうため日焼けによる劣化は避けられません。紫外線による劣化を抑えるのであれば100%カットフィルムを施工するようにしましょう。
しかし、紫外線カット率100%のカーフィルムは少々高額になるためご予算に応じてフィルムを選ぶようにしましょう。今回の記事を読んで豊かなカーライフをお過ごしいただけることを心より願っております。
カーフィルム 施工実例・ブログをご覧下さい
東京都大田区よりお越しくださいましたT様の愛車、テスラモデルYに2種類のカーフィルムを施工しましたのでご紹…
営業カレンダー
2023年5月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2023年6月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カレンダーの色分け
○ | ご予約可能です。 |
△ | やや空きがあります。 ご相談下さい。 |
× | ご予約が一杯です。 |
× | 休日です |
お困りごとはございませんか?
お客様の愛車への想いは一人ひとり異なります。当社では、お客様のニーズ(要望) を的確にとらえ、快適なカーライフをお過ごしいただけるよう、「商品別サポート 情報」「お悩みQ&A」「お役立ちコラム」などのお困り事解決のためのサポート情 報サイトを開設しております。
運営情報:カービューティーアイアイシー
当サイトを運営してる、株式会社カービューティーアイアイシーです。1999年に起業したカーコーティング専門店です。現在では、カーコーティングのみではなくカーフィルム、プロテクションフィルム、カーオーディオ取付、デッドニング作業など、トータルで請け負っています。