「車のコーティングがしたいけど、おすすめのお店を知りたい!」
「技術力があって信頼できる施工業者に頼みたいけど良い業者の基準がいまいちわからない・・・」
あなたは今まさにこんなお悩みをもってこの記事を読まれているのではないでしょうか?
実は車のコーティングができるお店というは大きく以下3つに分類されます。
① コーティングプロショップ(コーティング専門店)
② ディーラー
③ 量販店や整備工場
コーティングを施工してこの道20年の筆者の本当に中立的な目線で言うと、最もおすすめなのはコーティングプロショップに依頼することです。
なぜならプロショップはコーティングを専門に扱うため以下の点で非常に優れています。
理由①コーティングに特化した職人が施工するので仕上がりが全然違う
理由②専門店ならではの豊富なメニューからベストな提案をしてくれるため、持続性や効果の面で費用対効果が高い
そこでこの記事では
誰でもわかる優良なコーティング会社の8つの基準
プロが自信をもって勧める優良おすすめコーティング店
をわかりやすく紹介していきます。
この記事から良い優良コーティング会社に出会って、素敵な仕上がりのコーティングが実現して頂けますと幸いです!
1, おすすめはずばりコーティング専門店であること
2, 価格重視より品質重視のプロショップであること
3, アフターフォローがしっかりしていること
4, 施工実績が豊富であること
5, コーティングの施工環境が充実していること
6, 豊富なコーティングを取り扱っているお店であること
7, 施工が難しい商品を取り扱っているお店であること
8, Googleの口コミレビュー★4つ以上であること
以上の8点を抑えておけばコーティング施工店選びで失敗することはありません。
舊役哲史
コーティング技術士 経験年数15年
1章 信頼できるコーティング店とは
1-1 おすすめはずばりコーティング専門店であること
1-2 価格重視より品質重視の専門店であること
1-3 アフターフォローがしっかりしている
1-4 ブログや施工事例などのコンテンツが充実していること
1-5 コーティング施工環境が充実していること
・照明器具が充実していること
・隔離された施工環境であること
・コーティング時に遠赤外線乾燥機を使用する
1-6 コーティングの取扱い商品が豊富なお店であること
1-7 セラミックコーティングを取り扱っていること
1-8 Googleの口コミレビュー★4つ以上であること
2章 必ず満足できる超優良コーティング専門業者9選
2-1 圧倒的な商品数と遠赤ブース完備のカービューティーアイアイシー(千葉県)
2-2 ビンテージカーや高級車が集うカーメイクアートプロ(大阪府)
2-3 コーティング以外にもセキュリティなどの電装に強いビーパックス(京都)
2-4 オーナー自らが磨いてコーティングするカーウォッシュワン(佐賀県)
2-5 オリジナル商品を取りそろえるアペックス(栃木県)
2-6 洗車場の貸し出しありのビューティフルカーズ(秋田県)
2-7 Googleの口コミO1のイリオス(石川県)
2-8 展示会に積極的に参加するプロ集団のホットカンパニー(山梨県)
2-9 沖縄県で2店舗を構えるザップス
まずは、信頼できるコーティング店の基準をお伝え致します。 評判が良く人気の優良コーティング店には必ず共通して理由があります。 その理由(8つの基準)を確認していきましょう!
画像参照元 カーウォッシュワンさん
良いコーティング業者かどうかを見極める1番のポイントはコーティング専門店であるかどうかです。 コーティング専門店とは扱う商品がコーティングに特化しており、対応車種が広く、施工技術力(ノウハウ)の高い職人が施工を行ってくれるコーティング専門のショップのことです。
そもそも良いコーティングとは
・長く輝きを保つことが出来て傷を防ぐことができる
・防汚性効果に優れ、シミや汚れの固着を防止する
・持続性(耐久性)に優れ5年以上塗装を保護する
上記が費用対効果の面で大きな指標になります。
その点、専門店であれば
・ディーラーや街の整備工場に比べて、コーティングに特化した職人が豊富
・コーティング効果を高める設備や環境が充実している
・車種や駐車環境にあった商品を提案してくれる
という大きなメリットがあります。
コーティングプロショップ | ディーラー | 量販店や整備工場 | |
価格 | 8万~15万 | 7万~10万 | 2万~4万 |
品質(仕上がり) | ◎ | 〇 | △ |
アフターフォロー | ◎ | △ | × |
施工実績 | ◎ | 〇 | △ |
施工環境 | ◎ | △ | △ |
照明器具の充実 | ◎ | × | × |
隔離された施工環境 | ◎ | △ | × |
遠赤外線乾燥の有無 | 有 | 無 | 無 |
豊富な取扱い商品 | ◎ | × | × |
また、上図をみてもわかるように施工実績やアフターフォローの面でもコーティング専門店は非常に充実していることがわかります。
このようにまず、コーティングを行う上では、専門店に頼むことが長い目で見た時に、費用対効果の面では圧倒的に良いと言えるでしょう。
優良なコーティング店2つ目の基準は過度に安すぎない費用形態であることです。
費用が相場に対して安すぎるということは
・使っている素材でコストカットしており、コーティングの持ちが悪い
・人件費の面で作業時間を短縮しており、仕上がりが不十分
というリスクをはらんでいる可能性があります。
現在主流の優良店のガラスコーティングのベーシックな相場は¥10万以上です。
あくまでも指標ですが、この相場以上の業者は使用する素材や人件費の面でも十分なラインと判断することができるでしょう。
「コーティングしたけど、効果は一瞬だった・・・」
「回数がかさんで結局高くついた・・・」
といった後悔をしないためにも、安すぎる業者に安易に頼まないようにすることが大切です。
価格も重要ですが、それだけでコーティング施工店を選んでしまうと失敗の原因となります。
品質(仕上がり)を直接店舗に出向いて施工後の車を見させてもらうようにしましょう!
優良コーティング店の3つ目の基準はアフターフォローが徹底していることです。
ここで言うアフターフォローとはコーティングメンテナンス(有料)の事を指します。
カービューティーアイアイシーのメンテナンス費用(プリウスサイズ) | |
ライトメンテナンス | 17,280円 |
スタンダードメンテナンス | 32,400円 |
コーティングメンテナンスが重要な理由
・コーティング被膜の表面に花粉や黄砂、酸性雨などの汚れが蓄積してしまう。
・洗車時の水道水が乾いてしまうことによりカルキや塩素、カルシウムのシミが固着する
・年数が経過するとコーティング被膜の撥水性能が低下してしまう
必ずコーティングを依頼する前にコーティングメンテナンスのコースがあるのか確認しておきましょう!
優良コーティング店の4つ目の基準はホームページにブログや施工事例のコンテンツが充実していることです。
ホームページに施工ブログや施工事例などのコンテンツが充実している施工店はそれだけ実績があるということです。この実績がコーティング施工にとっては大きく影響してきます。
実績があるということは
・コーティング施工時のノウハウを沢山持っている
・評判や口コミが良い傾向が高い
・リピーター客が多く、複数に渡って利用している
・1日の凡そ作業台数が確認できる
・仕上がりや作業手順を確認することが出来る
実績があるということは上記のようなことが確認できるため、信頼できる基準になり得ます。
一方、実績が少ないコーティングショップの傾向
・施工内容が不明確で信頼性に乏しい
・実績が少ないため、ノウハウや技術力が低い傾向がある
・実績が少ないということは人気が無いという可能性がある
施工実績があるということは技術力が高く信頼の高いショップ!と言ってよいでしょう!
わざわざお店に行かなくても施工事例で大体の実績は分かってしまうのです。
優良コーティング店の5つ目の基準は施工環境が充実していることです。
施工環境の充実具合でコーティング施工時の仕上がりは大きく左右されます。
コーティング施工時の重要な施工環境 | |
照明器具が充実していること | 照明器具は細かい小傷やシミなどが把握するため最も重要な設備です。 |
隔離された施工環境であること | コーティング施工時に埃や汚れが塗装に付着しないためコーティングの密着性が高まる |
コーティング時に遠赤外線乾燥機を使用する | コーティング表面を高温で温めることでコーティング被膜が強制的に乾燥することで出来、硬化不良が防げる |
優良コーティング店を見分けるのに重要なポイントですので1項目ごとにお伝えしていきます。
照明器具が充実しているお店は傷やシミをシビアに確認しています。
ここで言う充実した照明器具とは、水銀灯やハロゲンランプの事を指します。
カーディーラーや修理工場のような蛍光灯では、細かい小傷やシミは決してみることが出来ません。優良コーティング専門店は共通して照明器具にこだわっております。
●悪徳業者でコーティングを施工した方からよく頂くご相談
・コーティングを施工したが細かい傷が付着している
・シミが全く取れていない
・汚れが残っており仕上がりがいまいち
これらの原因は全て照明器具と言っても過言ではありません。
隔離された施工環境とは雨風がピットに入らないことです。
浮遊する埃や花粉、黄砂などがピット(ブース)内に入り込む環境だとコーティングを施工する際に密着性が低下する可能性があるため、隔離された環境は必須条件と言えます。
カーディーラーなどでは、モータープール(屋外の自動車保管所)や整備工場の隅でコーティングを施工していることも多いため、排気ガスやオイルなどの汚れが浮遊する中でコーティングを施工しているのが実態です。
コーティングの密着性を低下させないためにも隔離されたコーティングブーズを導入しているコーティング店を選ぶようにしましょう!
遠赤外線乾燥はコーティング施工において最も重要な作業となります。 コーティング被膜が硬化する際に適した温度は20℃以上と言われております。
20℃を下回る環境ではコーティングの硬化が遅くなり初期不良が起こる可能性が高まります。
硬化が行われていない状態で水気に触れることによってコーティング被膜にシミが付着したり、剥がれてしまうことにも繋がるのです。
コーティング被膜がしっかりと硬化してくれる
コーティング被膜の強度(硬さ)が増す
初期不良を防ぎ、耐久性(持続性)が増す
遠赤外線乾燥機は一部のコーティングプロショップでしか取り扱っていないため、優良コーティング店を見極める最大のポイントとなります。
優良コーティング店の6つ目の基準はコーティングの取扱い商品が多いお店であることです。 コーティングはボディカラーや駐車環境、洗車頻度によって最適なコーティング剤が異なります。コーティング剤の相性でコーティング後の持続性が大きく左右されるのです。
コーティング選びを間違えると下記のような問題が発生します。
・コーティングを施工したのにシミが付着して取れない
・施工後すぐに取れてしまった
・細かい小傷が付着しやすい
・コーティングを施工したのに汚れやすい
上記のような問題はコーティングを選び間違えている証拠です。
コーティングを選ぶ時のポイントは
①洗車頻度②ボディカラー③コーティングに求める効果④車種(塗装の質)⑤駐車環境に応じて最適なコーティング剤を選ばなくてはなりません。
豊富なコーティングを扱っているお店であれば、愛車に合った最適なコーティングをおすすめしてくれるでしょう!
・車のカラーや駐車環境などに応じて適切なコーティングを進められる
・どんなコーティングもメリット、デメリットが存在する
・コーティングの種類によって効果効能が異なる
優良コーティング店の7つ目の基準は施工がセラミックコーティングを取り扱っていることです。
何故ならば、セラミックコーティングの施工は非常に高度で卓越した技術力を有します。
セラミックコーティングは従来のガラスコーティングに比べ、被膜が厚くムラになりやすい商品となります。
製品名 | ムラになるリスク |
ポリマーコーティング | 無い |
ガラス系コーティング | ほぼ無い |
ガラスコーティング | ほぼ無い |
セラミックコーティング | なり易い |
上記のようにセラミックコーティングはムラになり易い製品ですが、これらを扱っているということは技術力に長けている証拠です。ポリマーコーティングやガラス系コーティングはディーラーや量販店でも多少の経験があるスタッフならば施工出来る商品です。
・CeramicPro9H
・ファインラボコーティング
上記のコーティング2種を取り扱っている店舗なら間違いありません。
最後に、優良コーティング店の8つ目の基準がGoogleの口コミレビューが★4つ以上あることです。
この基準が最も分かりやすく確実な見分けと言えるでしょう。
Googleの口コミレビューとは利用者の生の声が記載されております。Googleの口コミレビューは誰でも投稿できる口コミツールとなっているため、お店側の謳い文句に惑わされる心配がありません。利用者の生の声(レビュー)が満足されていなければ過度な謳い文句と見極めることができます。
このように8つの基準でコーティング店を見極めることが出来ます。
コーティング施工は決して安いものではないので、ショップ選びは慎重に行うようにしましょう!
ここからは、コーティング歴20年のベテランスタッフが8つの基準を満たした超優良コーティング店をご紹介していきます。(2019年6月24日現在)
私が20年間の間で自分の足で店舗に伺い話を聴いて、施工風景を生で見てきたショップの中で、8つの基準を満たし本当におすすめできる店舗のみをご紹介していきます!
ショップ名 | 都道府県 |
カービューティーアイアイシー | 千葉県 |
カーメイクアートプロ | 大阪府 |
ビーパックス | 京都府 |
カーウォッシュワン | 佐賀県 |
アペックス | 栃木県 |
ビューティフルカーズ | 秋田県 |
イリオス | 石川県 |
ホットカンパニー | 山梨県 |
ザップス | 沖縄県 |
会社名:㈱カービューティーアイアイシー
住所:千葉県市川市田尻1-3-9
電話番号:047-378-9019
1 商品数が豊富
ボディコーティングは7種類ほどのコーティング剤を取り扱っており、ボディ以外にも窓ガラスやホイール、ヘッドライト、エンジンルーム、レザーシート、などのコーティングを施工することが出来ます。 また、コーティング以外にも、ラッピングフィルムやカーフィルム、プロテクションフィルム、カーオーディオ、デッドニング、ガラス交換、板金塗装、レザーシート張替、各種リペアなどの豊富な商品数で愛車をサポートしてくれるお店です。
2 圧倒的な設備
カーコーティング施工後には遠赤外線ブースでコーティング被膜を強制乾燥させる設備やカーフィルム専用ブースなども完備しているプロショップです。
3 口コミレビューも充実
Googleの口コミも★4.1(2019年6月現在)の高い口コミを得ており、施工後のブログやコンテンツも充実しており、1日の施工事例のブログは1日3件以上も更新している優良店です。
4 コーティングの保証がしっかりしている
コーティング施工後には保証書が発行され、万が一事故やいたずらにあった場合に相手方さんや保険会社さんに修理対象部分のコーティング代金を請求することが可能となる制度が充実しています。
5アフターフォローが徹底している
コーティング施工後、1カ月以内にコーティングの点検(無料)を行います。この点検により、コーティングに不良が無いかのチェックを行います。
6創業20年、累計施工台数18,000台の実績豊富
創業してから20年間技術に改良を重ね、豊富な実績と技術力を有します。車種ごとに塗装の質や磨き方、コーティングの相性は異なります。豊富な車種の施工の実績が豊富ですので安心してお任せ頂けます。
会社名:有限会社カーメイクアートプロ
住所:大阪府堺市美原区黒山76-4
電話番号:072-369-3456
1 コーティング以外にもオーダーメイドのシート張替
カーメイクアートプロは内装のレザーシートやカーペットなどをオーダーメイドで作成してくれるプロショップでコーティング取扱い商品は全て技術力を有するコーティングを揃えております。
2 高級ショールームのような待合室
店内の待合室はデモボードや展示車もあり、飽きることなくお待ち頂けるスペースが完備されています。業界トップクラスの待合室と言っても過言ではありません。
3 Googleの口コミレビューが★4.7(2019年6月現在)
技術力だけでなく接客対応やサービス力に優れている証拠にGoogleの口コミレビューが4.7の評価を得ています。ここに依頼すれば間違いなし!!
会社名:株式会社ビーパックス
住所:京都府京都市右京区西京極北衣手町60
電話番号:075-312-8868
1 カーフィルムと電装にも強いビーパックス
ビーパックス京都店はコーティング以外にもカーフィルムやカーオーディオなど様々なサービスを受けることが出来るコーティングプロショップです。 隔離された施工ブースでコーティングを施すため仕上がりも安心してお任せできます。
2 カーフィルム国家資格1級の取得者
業界でも難しいと言われる国家資格1級の取得者が在籍するビーパックスは高度な技術と豊富な知識で事業を行っているプロショップです。
3 Googleの口コミレビュー★4.3の信頼(2019年6月現在)
Googleの口コミレビューも優良コメントが多く★4.3の評判を得ているコーティングプロショップです。オーナーの豊富な知識とこだわりの技術力で愛車をトータルサポート
お客様専用駐車場や待合室も明るく雰囲気がよいプロショップです。
会社名:株式会社カーウォッシュワン
住所:佐賀県伊万里市大坪町丙2074番地1号
電話番号:0955-23-0338
1 オーナー自らが手を加えてくれるため仕上がりは断トツ!!
今回ご紹介するプロショップの中でオーナー自ら磨いてくれるプロショップは多くありません。
カーウォッシュワンでは、オーナー自らが1台一台丁寧に仕上がるため、施工後のクォリティは類を見ません。
2 施工が難しいと言われるCeramicPro9Hやファインラボコーティングを取り扱い
量販店やカーディーラーでは決してできないCeramicPro9Hやファインラボコーティングの取扱いがあり、施工が難しいと言われるコーティング剤でもムラなく綺麗に仕上げることが可能となります。
3 待合室から愛車の施工風景を見ることが出来る
手洗い洗車などのアフターサービスも充実しており、施工中は待合室から愛車を眺めることが可能となります。コーティングメンテナンスも充実しているプロショップです。
4 Googleの口コミレビュー★4.1 (2019年6月現在)
こだわりのある施工とオーナー自らが施工を施していることで有名なプロショップです。
仕事が丁寧でアフターフォロー(コーティングメンテナンス)なども充実している優良店舗です。
会社名:株式会社アペックス
住所:栃木県宇都宮市下川俣町206−64
電話番号:028-661-6000
1 特許取得の遠赤ブース
コーティング被膜を乾燥させる遠赤ブース(ヒートマスター)ですが、特許を取っております。遠赤ブース以外にも純水装置も完備しており、設備環境には非常に力を入れているコーティングプロショップです。
2 オリジナルコーティング剤の使用
アペックスの取扱いコーティングは全てオリジナル商品で他店では施工出来ない商品を豊富に取り揃えております。車種や駐車環境、使用用途に応じて適切なコーティングコースを案内してくれる良心的なコーティングプロショップです。
3 Googleの口コミレビュー★4.1(2019年6月現在)
Googleの口コミも接客対応や待合室が綺麗という観点から高評価を頂いているプロショップです。また、コーティングメンテナンスも充実しているためアフターフォローも完璧です。
会社名:株式会社ホワイトシード(店舗名ビューティフルカーズ)
住所:秋田県秋田市広面土手下13−4
電話番号 018-874-9486
1 車を傷めないをコンセプト
車の塗装面はとてもデリケートで洗車時に小傷が入らないように正しい洗車方法で行い、特殊なケミカルを使用して車を傷めず、汚れを除去するショップです。
2 特殊TTクリアコーティングの取扱い
全国でも珍しいTTクリアコーティングを取り扱うビューティフルカーズはクリア塗装の原料と同じ成分を配合した特殊コーティング剤を取り扱っているマニアックなプロショップです。
3 Googleレビュー★4.5(2019年6月現在)
有料洗車場の貸し出しやオーナー自身がユーチューバーとなり、正しいお手入れ方法などを解説しているコーティングプロショップです。
会社名:イリオス金沢
住所:石川県野々市市押野3丁目31
電話番号:076-246-4120
1 アンダーコーティングも可能なイリオス金沢
アンダー部分の錆び対策やこだわりのガラスコーティングで有名なイリオス金沢店
2 Google口コミNO1★4.7(2019年6月現在)
Googleの口コミは4.7と業界断トツトップのイリオス金沢は技術レベルが非常に高いプロ集団のコーティングプロショップです。
会社名:株式会社ホットカンパニー
住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条5112−1
電話番号:055-275-6700
1 モーターショーでの磨きに積極参加
プロショップとしての技術力を多くの方に知ってもらうために展示会やモーターショーに積極的に参加をして技術力を磨き続けている優良プロショップです。
2 Googleの口コミレビュー★4.5(2019年6月現在)
コーティング以外にもプロテクションフィルムやルームクリーニングなどのサービスも取り扱っており、多くのオーナー様から喜びの声を頂いているこだわりのプロショップです。施工実績も豊富!!
会社名:株式会社 ザップス 牧港本店
住所:沖縄県浦添市牧港4丁目5−7
電話番号 098-875-5519
1 沖縄県で2店舗を構える優良店
コーティングのみならず、カーフィルムや、アンダーコート、板金塗装など様々な商品を取り揃えており、お客様のあらゆるニーズに対応出来る商品群を取り揃えております。
2 累計施工台数125,859台
ザップスは累計施工台数125,859台の実績を誇る優良店舗です。
施工環境はもちろん環境保全のためにカーシャンプーなども地球にやさしいシャボン玉石けんを使用しており地域貢献にも有力なプロショップです。
・コーティング専門店であること
・価格重視より品質重視のプロショップ
・アフターフォローがしっかりしていること
・施工実績が豊富であること
・コーティングの施工環境が充実していること
・豊富なコーティングを取り扱っているお店
・施工が難しい商品を取り扱っている
・Googleの口コミレビュー★4以上!
上記8点が優良コーティングショップの見分け方でした。
大切な愛車を長く綺麗に乗る為にも優良ショップでコーティング施工を行い快適なカーライフをお楽しみください。
アイアイシーをご利用頂く前に、まずは、お気軽に工場見学をご利用下さい。
ボディコーティングやカーフィルム、カーオーディオ、パーツコーティングなど、どんな作業をするのか?施工環境や施工方法などに疑問を持ったことはありませんか?
アイアイシーでは一度ご来店「工場見学」をしていただき、入庫の車両や施工風景などをご覧いただいてからサービスをご提供させて頂いております。
営業カレンダー
2021年4月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021年5月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カレンダーの色分け
グレー | ご予約可能です! |
黄 | やや空きがあります。 ご相談下さい。 |
オレンジ | ご予約いっぱいです! |
赤 | 休日です |
当サイトを運営してる、株式会社カービューティーアイアイシーです。当社は、1999年に起業したカーコーティング専門店です。現在では、カーコーティングのみではなくカーフィルム、シート張替、オーディオ取付など、トータルで請け負っています。