ジャガーのガラスコーティング施工なら実績豊富なIICをご検討下さい。 10年程前は、ジャガーなどの高級車ディーラーの下請けとして出張作業でコーティング施工などを行っておりました。その際のノウハウを駆使し、ジャガーの塗装に適した研磨作業やコーティング商品を取り揃えております。
ジャガー(jaguar)はイギリスの高級自動車メーカーとなり、現在はランドローバーとともにインドのタタ・モーターズの傘下に属しています。1927年にイギリスで高級感あるアルミボディのオースチン・セブン・スワローを販売し、現在の高級感あるジャガーを開発しております。
ジャガーに最もおすすめのカーコーティングはSystemXです。SystemXはコーティング被膜が9Hと非常に硬いのが特徴です。
ジャガーは塗装に厚みがあるため、深みのある光沢を発揮します。SystemXを施工することで更に光沢が増し、新車以上の輝きを放ちます。
また、コーティング施工後に付着してしまうスクラッチ傷を軽減するため、長期間美しいボディの状態を維持します。
続いてご紹介するジャガーにおすすめのガラスコーティングはSCHILD GLATTEです。
SCHILD GLATTEはカーコーティング専門店のアイアイシーが、最上級のコーティングを求めるお客様にご満足いただくために開発したコーティング剤です。
ナノテクノロジーを駆使し開発されているため、あらゆる外的要因からボディを保護してくれます。特に屋外駐車の方や、濃色車をお持ちの方に大変おすすめです。
新車登録より1年以上経過したボディは上記の画像のようにスクラッチ傷やイオンデポジットなどのシミが付着しております。
そんなジャガーにおすすめのコースはプレミアムフルコースとなります。
プレミアムフルコースは細部の洗浄作業や鉄粉除去等を行った後に塗装面の研磨作業を行います。この作業を行うことで、塗装面に付着した細かい傷(スクラッチ傷)やイオンデポジットなどのシミを除去していきます。
プレミアムフルコースでは、ボディの洗車の前にエンブレム周り、ドアモール周りなどの細部洗浄やドア内クリーニング・ホイルクリーニングの作業を施します。
隅々の汚れを取り除いた後に、ボディの洗車を行うことでコーティングの定着率に大きく影響を及ぼします。
塗装面に傷付着した施工前の画像
研磨作業により塗装面の光沢が復元
画像のように濃色車はとてもデリケートなため、洗車等で小傷・スクラッチ傷が目立ってしまいます。
アイアイシーの鏡面磨きは、複数工程に分けて機材・コンパウンドを変えながら丁寧に磨き上げます。
新車時でもディーラーでの洗車により小傷はついてしまいますので、磨き上げ完了後は新車時以上の艶・光沢を有します。
ボディを完璧な状態に仕上げてから、耐スリ性能の高いコーティングを施工することでキレイな状態を維持することが可能となります。
続いて、ジャガーのカーコーティング施工事例をご紹介します。
洗車とボディの磨き作業後にコーティングの密着性を高めるバインダー作業を行います。
ジャガーにオススメのセラミックコーティングは、非常に硬度が高く、雨染みに強い一番オススメのコーティングです。 しかしながら、施工難易度が高く誰もが施工できる商品ではありません。
施工環境にもデリケートなため、アイアイシーはコーティング専用の施工空間で温度や湿度、防塵対策を行い徹底した管理の元で施工を行っております。
施工後は遠赤外線乾燥による焼き付けを行います。
是非、最高のセラミックコーティングをご体感下さい。
新車登録より1年経過したジャガーに研磨作業を行いコーティングを施工させていただきました。新車以上の輝きを放っております。
IICでは、カーコーティングの種類を4種類程ご用意しておりますので是非、この機会にご利用下さい。
コーティングの商品案内
SCHILD GLATTEのオススメPOINT! 超撥水性能屋根付き駐車の方単色車の方6年サポート耐薬品性能
シルト/グラッテはIICのカーコーティングの中で最も耐薬品性に優れた商品となります。ベースコートに最大被膜硬度9Hのコーティングを塗布し、トップコートには耐薬品性に優れたコーティング剤を形成させるため、自然劣化が起こりづらく長期間撥水性能が持続します。シルトグラッテはSCHILDの最高峰商品となります。
当店最強のコーティング(セラミックコーティング)を施工させていただきました。
セラミックコーティングは従来のガラスコーティングと比べ、被膜の厚みが厚く、光沢に優れます。ジャガーのコーティングは圧倒的な光沢を実現するセラミックコーティングおすすめです!
コーティングの性能を最大限に発揮するには、高い技術はもちろんのこと知識と設備も重要となります。
そのためにIICでは設備・機材にはとってもこだわりました。
コーティングをより強固に
コーティング前処理・コーティングの乾燥はとても重要!当店では専用の遠赤外線設備を導入しております。
細かい傷も浮き出す光源
照明と言っても様々な種類があります。数多くの照明を直接手にとって検証してきた結果最適な照明設備を贅沢に使用しております。
粉塵吸引
コーティング作業に発生する、粉塵・有機ガスなど、様々な物質を吸引してくれます。
施工箇所・用途に合わせた機材
施工道具には徹底してこだわりを入れました。ひとつの機材が5~13万まで品数多く取り揃えております。
ボンネットへの施工
施工を感じさせない透明度
プロテクションフィルムは透明の保護フィルムで飛び石などの外部からのダメージから守る画期的なフィルムです。
輝きやツヤ感はセラミックコーティングと比べてしまいますと劣りますが、ボディの保護という面ではこちらが上です。
デリケートなフィルムなので施工難度も高いですが、水分で気泡を抜き乾燥することで貼ってある感じが分からなくなるくらい透明度が増します。
高速走行中に飛んできた石は避けることは不可能です。ジャガーなどの高級車になると一つのパーツでもかなり高額になりますので事前の保護をオススメ致します。
バンパー、ボンネット、左右フェンダー、ヘッドライトなど施工箇所をお選びいただけますのでお気軽にご相談下さい。
ジャガー 施工実例・ブログをご覧下さい
東京都・千葉県カーコーティング専門店のカービューティーアイアイシーです。 千葉県袖ケ浦市よりお越しのS様のお車、ジャガ…
東京都・千葉県カーコーティング専門店カービューティーアイアイシーです。 今回は、千葉県松戸市よりご来店のK様の愛車…
東京都・千葉県カーコーティング専門店カービューティーアイアイシーです。 今回は東京都江東区よりご来店のY様の大切な…
東京都・千葉県カーコーティング専門店 カービューティーアイアイシーです。 今回は千葉県からご来店のN様の愛車である…
東京都・千葉県カーコーティング専門店 カービューティーアイアイシーです。 今回は埼玉県よりお越しいただいた、N様の…
東京都・千葉県のカーコーティング・プロテクションフィルム専門店カービューテイーアイアイシーです。 今回は千葉県より…
お困りごとはございませんか?
お客様の愛車への想いは一人ひとり異なります。当社では、お客様のニーズ(要望) を的確にとらえ、快適なカーライフをお過ごしいただけるよう、「商品別サポート 情報」「お悩みQ&A」「お役立ちコラム」などのお困り事解決のためのサポート情 報サイトを開設しております。
運営情報:カービューティーアイアイシー
1999年創業の株式会社カービューティーアイアイシーでは、車のカーコーティングやカーフィルム、プロテクションフィルム、バイクコーティングなどのサービスを取り扱っております。車の事なら累計施工実績10,000台以上のアイアイシーへお任せください。