カーコーティングの効果を最大限引き上げる為には乾燥作業が必要不可欠です。IICでは5年サポートのカーコーティングをご依頼頂くと遠赤赤外線乾燥を行います。遠赤外線ブースを導入しているIICでは施工時に遠赤外線乾燥を行うことでガラス被膜の硬化を促進させ、効果を最大限引き上げることに成功しました。
乾燥が不十分だとシミやイオンデポジットなどの原因に繋がり、耐久性が低下させる恐れがあるため重要な作業です。
外装が綺麗になるのは当たり前ですが、ドアの内側などの見えない場所もガラスコーティングをスプレー技法による塗布を行います。ドアの内側には親水被膜のコーティングを塗布することによりセルフクリーニング効果が向上するため、防汚性効果を得られます。スプレー塗布はIIC独自です。5年サポートにはドア内をスプレーで塗布します。
※5年サポートのコーティングに限ります。
水道水にはカルキや塩素などのミネラル分が多く、目に見えないほど薄いカルキのシミが塗装面に付着します。カーコーティングを施工する上で塗装面にミネラル分が付着していると被膜の密着性を低下させ最大限の効果を発揮することは難しくなります。IICでは全行程、純水ろ過装置により洗車していきますので被膜の密着性や効果を最大限まで引き上げることに成功しました。
仕切られた空間でガラスコーティングを施すことでホコリやミストの付着を防止します。IICでは業界では目づらしい集塵機も完備しております。スプレー式で吹き付けるコーティング剤も他の車に付着することはありません。
また、施工時に必要な光源で塗装を厳重にチェックしながら作業を行います。
カーコーティングの種類はポリマーコートやガラスコーティングが存在します。最近ではセラミックコーティングなどの最先端の商品が普及されつつあります。IICでは種類豊富なカーコーティングをご用意しておりますので、数ある商品から比較することが可能となります。又、駐車環境や洗車の頻度、ボディカラーに応じて最適なカーコーティングをおすすめさせていただきます。カーコーティングの種類で効果や性能は変わりますのでお気軽にご相談下さい。
IICではカーコーティングを10種類以上ご用意しております。成分の種類によって効果が異なりますので、愛車の状態や求める効果に合わせて、製品を比較しながら最適なカーコーティングをおすすめさせていただきます。一般的な効果は親水タイプと撥水タイプをご用意しております。
何を施工すればよいのか分からない方も多いと思いますのでお気軽にご相談下さい。業界では珍しいセラミックコーティングや自己修復機能のカーコーティングもご用意しております。
疎水性の水弾き
親水性の水弾き
疎水or撥水性 | 7年サポート |
G.Guardのガラスコーティングは塗装内部に浸透し被膜を形成していくコーティングとなり、従来の表面にコーティング被膜を形成する商品とは異なり塗装内部を強化するGガードは塗装そのものを強化し退色や錆、紫外線から塗装を守ります。コーティング膜は3層~7層まで求める効果に応じてお選び下さい。
疎水性 | 7年サポート |
FEYNLAB/ファインラボコーティングはヒールプラス・ヒールライト・セラミックト3種類ご用意。求める効果やご予算に応じて最適なカーコーティングをお選びいただけます。ヒールプラスは小傷が付着しても塗装面を50℃まで熱することでキズが復元し被膜の厚みは10~12ミクロンと分厚い被膜を形成します。
疎水性 | 5年サポート |
CeramicPro9H/セラミックプロ9Hコーティングは被膜硬度9Hのナノセラミック被膜を形成します。長期に渡り塗装面を保護し、小傷「スクラッチ傷」耐薬品性、紫外線性から塗装を強固に守ります。水滴が弾くタイプの疎水性被膜は洗車で簡単に汚れを取り除けるようになり、お手入れも格段に楽になります。
お客様のスケジュールを再優先に施工から納品までのご予定を立てさせて頂きます。また、無料代車のご用意や最寄り駅「東西線原木中山」までのご送迎もしておりますのでお気軽にご相談下さい。
※※混雑状況により施工期間が前後する可能性がありますので予めご了承下さい。
お客様の愛車への想いは一人ひとり異なります。当社では、お客様のニーズ(要望) を的確にとらえ、快適なカーライフをお過ごしいただけるよう、「商品別サポート 情報」「お悩みQ&A」「お役立ちコラム」などのお困り事解決のためのサポート情 報サイトを開設しております。
当サイトを運営してる、株式会社カービューティーアイアイシーです。1999年に起業したカーコーティング専門店です。現在では、カーコーティングのみではなくカーフィルム、プロテクションフィルム、カーオーディオ取付、デッドニング作業など、トータルで請け負っています。