オープンカーで良く見られる幌車(布製)は紫外線や油分などの様々な汚れにさらされており、酸性雨の雨水などで劣化していきます。
特に直射日光で劣化を進行する大きな要因です。そのため幌を保護しなければ劣化が進行していく一方です。
劣化が進行すると、幌が白濁したり、亀裂などが発生します。
幌を防水剤やワックスなどでまめにメンテナンスすることが重要ですが、防水剤やワックスを使用し続けると防水剤で幌全体が粉を吹くことがあり、使用し続けることはあまりお勧め致しません。
ワックスも同様で次第に幌が固くなってしまい、亀裂などの原因にもなります。
紫外線や日光からの幌の色あせを防ぐことが出来る
幌の亀裂やヒビ割れなどを防ぎます
酸性雨やホコリ等への防汚性効果を発揮します
幌の中に入り込んだ埃や表面に付着した油分等の汚れを取り除き、専用クリーナーで洗浄していきます。洗浄を行うことで密着性も向上します。
幌を特殊な溶剤で洗浄をした後、塗装面やウィンドウガラス、樹脂パーツにコーティング剤が付着しないように車体全体を養生していきます。
幌専用コーティング剤を吹き付け作業にて施工していきます。幌コーティング剤が根の奥まで浸透するため、防汚性や耐久性を向上させます。
遠赤外線でコーティング被膜を乾燥させることにより、密着性が向上し性能を最大限発揮します。遠赤外線でオールシーズン安定した品質実現します。
コーティング作業のみ | 3時間 |
クリーニング&コーティング作業 | 9時間 |
※雨天時は乾燥作業を念入りに行うため1泊2日となります。 |
汚れづらくなったのが気に入っています。
この光沢が止められません!いつ見ても綺麗です。
車を買ってからしばらくして施工したのですが、幌が新車の様に復元しました。本当にありがとうございます。
コ—ト施工後雨天走行した後は放置しても問題無いですか?
幌コ—トを施工後は雨天走行したまま放置しても問題はありませんが、パラッと降る雨は酸性濃度が非常に濃く、多くの汚れも混ざっているため、水洗いして頂けると幌コーティングの寿命も伸びます。
幌コ—トを施工後のメンテナンスはどうしたらよいのですか?
基本的には水洗いで問題ありませんが、当店で販売している幌メンテナンス剤を使用して頂くとコーティングの寿命が延びて長期的に綺麗な状態をキープ出来ます。施工方法もスプレーで幌に塗布して乾燥させればいいのでメンテナンスも楽に出来ます。
幌コーティングをすることで、色褪せも直りますか?
多少の色褪せでしたら、幌コーティングをすることで、艶が向上しますので直りますが、重度な色褪せについては元には戻りません!
新車で購入したのですが、多少撥水しておりますが、コーティングは不要ですか?
新車でも多少のグリス油や排気ガスなどの油性系の油が付着しているため幌が弾くことがあります。そのままにしておくと油性分が硬化して白濁りなどにつながりますので、出来るだけ早めにコーティングを施工する事をおすすめ致します。
素材 | 幌コーティング | 幌クリーニング |
布製 | 2シーター:\33,480 | \16,740 |
4シーター:\43,200 | ||
ビニール製 | \22,680 | \33,480 |
※全て税込価格です。
営業カレンダー
2019年2月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カレンダーの色分け
グレー | ご予約可能です! |
黄 | やや空きがあります。 ご相談下さい。 |
オレンジ | ご予約いっぱいです! |
赤 | 休日です |
幌車には紫外線の劣化から防止する幌コーティングがオススメです
幌の劣化を放置するとは白濁や雨漏りの原因に
布製の幌へのコーティングで光沢を持続
オープンカーの幌は一度劣化してしまうと水漏れの原因になったり、汚れで汚くなっていきます。幌を開け閉めしている際に筋が入ってしまい徐々に亀裂も入ってしまう原因にもなります。
IICでは創業当初から検証を重ね、スプレー方式による施工を実現しました。せっかくの幌を長持ちさせる為にコーティングを行うことで劣化を未然に防ぎます。
まずは、お気軽にご相談下さい。スタッフが商品の説明や施工方法等をわかりやすくお伝え致します。
幌に市販の溶剤やワックスをかけてしまうと、白濁りや劣化を早めてしまいかねません。余計なコーティング剤を塗布することで汚れやすくなることもありますので、まずは、ご来店下さい。