東京都・千葉県プロテクションフィルム施工専門店 カービューティーアイアイシーです。
この度は千葉県船橋市よりお越しのN様のお車レクサスLBX MORIZO RRにプロテクションフィルム施工をいたしました。
XPELプロテクションフィルム/ドアステップ・ミラー・ヘッドライト
レクサスLBX MORIZO RRにXPELプロテクションフィルムを施工
レクサスLBX MORIZO RR
レクサス LBX MORIZO RRは、洗練された美しさと内に秘めた情熱が共鳴する、特別なプレミアムコンパクトSUVです。
トヨタ会長・豊田章男氏の愛称であり、ドライビングへの深い愛情を象徴する「MORIZO」の名を冠したこの一台は、モータースポーツの精神を現代のラグジュアリーへと昇華させた存在として誕生しました。
搭載されるのは、GRヤリス譲りの1.6L直列3気筒ターボエンジン。最高出力304馬力という圧倒的なパワーを備えながらも、緻密な制御によって加速は滑らかで扱いやすく、日常のドライブから本格的なスポーツ走行まで幅広く応えます。
さらに、電子制御フルタイムAWDと専用サスペンションが生み出すのは、しなやかさと安定感を高次元で両立させた走行フィール。あらゆるシーンで、走りの質そのものが静かに際立ちます。
エクステリアには専用バンパーと19インチ鍛造ホイールを採用し、彫りの深い存在感と精悍な佇まいを実現。
一方、インテリアには選び抜かれた素材と細部へのこだわりが息づき、スポーティでありながら穏やかで上質な空間が広がります。
さらに、「Bespoke Build」によるパーソナライズにも対応し、一人ひとりの感性に応じた唯一無二の一台を創り上げる楽しみも備えています。
静けさの中に情熱を秘めたレクサス LBX MORIZO RRは、単なる移動手段を超えて、乗る人の毎日に新たな意味と歓びをもたらします。
レクサスLBX MORIZO RRにプロテクションフィルム施工
レクサスLBX MORIZO RRのドアステップ、ミラー、そしてヘッドライトにプロテクションフィルムを施工いたしました。
今回はその中でも、ヘッドライトへの施工について詳しくご紹介していきます(‘◇’)ゞ
ヘッドライトは紫外線や飛び石、洗車時の摩擦など、日常のさまざまなダメージにさらされています。そのまま放置していると、黄ばみや曇り、細かな傷が発生し、美観だけでなく視認性や安全性にも悪影響を及ぼす可能性があります。こうしたダメージを未然に防ぐ手段として、有効なのがプロテクションフィルムの施工です。
プロテクションフィルムには紫外線をカットする機能があり、ヘッドライトの樹脂の劣化を防止。黄ばみや曇りの発生を抑え、クリアな状態を長期間維持することができます。さらに、飛び石や砂利による傷・ひび割れ、洗車や虫の死骸などによる汚れの付着からもヘッドライトをしっかりガード。撥水性や防汚性に優れているため、日常のお手入れもラクになります。
効果は3~5年と長期にわたって持続し、愛車の顔とも言えるフロントの美しさをしっかりキープ。プロテクションフィルムは外観を守るだけでなく、安全性とリセールバリューの維持にもつながる実用的なケアアイテムです!
参考記事:プロ直伝!プロテクションフィルムで実現するヘッドライト保護完全ガイド
プロテクションフィルム施工後のお手入れ
プロテクションフィルムの美しさと性能を長く保つためには、汚れの種類に応じた適切なお手入れが欠かせません。誤った方法で洗浄を行うと、フィルム自体を傷めてしまう恐れがあります。
軽度の汚れであれば水洗いのみでも十分です。ボディ上部から下部に向かって水をかけ、やわらかいクロスで優しく拭きとることで、表面を傷つけることなく仕上げることが可能です。
汚れがやや固着している場合は、中性タイプのカーシャンプーをご使用ください。酸性やアルカリ性の洗剤はフィルムを劣化させる可能性がございますので、中性タイプをお選びいただくことをおすすめいたします。
また、シャンプーでも落としきれない雨染みや頑固な汚れには、専用の除去剤をご利用いただくのが効果的です。ご使用の際は、製品ごとの使用方法に従ってお手入れいただくことで、安心してご使用いただけます。ご不安な場合は、施工店までお気軽にご相談ください(‘◇’)ゞ
日頃の丁寧なメンテナンスが、フィルムの美しさと効果を最大限に引き出してくれます♪
レクサスLBX MORIZO RR N様。この度は当社をご利用くださりありがとうございました。
本日もご一読ありがとうございましたm(__)m
弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪
スタッフ一同、皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
◆歓びが、輝き続ける。◆
(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)
千葉県市川市田尻1-3-9
TEL:047-378-901
