東京都・千葉県オーディオ・電装専門店のカービューティーアイアイシーです。
オーナーの I 様この度は大切なお車をお預け下さり誠にありがとうございました(^^)
今回はトヨタ RAV4のフロントドアデッドニング・スピーカー交換を施工致しました。
メーカー公式ホームページより引用 https://toyota.jp/rav4/option/trd1/?padid=from_rav4_option_customize_trd1
スピーカー交換にはデッドニング!!!!!
『良いスピーカー』は『良い環境』で使うと、より一層効果を発揮してくれます(*^^)v
今回はFOCALのK2シリーズのスピーカーをインストールさせていただきました。
FOCAL社製のスピーカーは音の繊細さが特徴的で特に高音域帯の音のキレ、細かさ、美しさは他ではなかなか真似ができない限られたスピーカーのうちの一つです( *´艸`)
また、サブウーファー等と組み合わせることで、更に臨場感のある満足感満載の空間を作ってくれます。
ぜひぜひ一度ご視聴いただきたいですね(*^^*)
ご興味がある方はFOCALのスピーカーをインストールしたデモカーのご用意もございますので、ご体感いただくことも可能でございます!!
お気軽にお問合せ下さいませ(*’ω’*)
デッドニングが必要!?そのワケは?
スピーカーの音がぼんやり聴こえたり、なんだかスカスカに聴こえたり、、。
原因は何だと思いますか(+o+)??
そうです、鉄板の共振や空洞部分からの音の抜けが原因なんです((+_+))
車のドアは内張りを外すとこのような構造になってます。
右下の丸い穴はスピーカーの取付位置で左側の大きな穴がサービスホール(整備用のアクセスポイント)です( ゚Д゚)
このサービスホールはプラスチックのフタやビニールで覆われていますが、、。
それでは音の抜けなど防げるわけがありませんよね、、( ;∀;)
また、鉄板部分が広くその分共振もするため、まずはしっかり制振施工を施していきます。
まずはアウターパネルに制振材を貼り付けて、共振を抑えます!!!!!
奥までしっかり貼れる所にビッシリ貼っていきます( ..)φ
吸音材で断熱!?
制振材の次は吸音材の施工になります、、がっ!!!!!!
何とこちらの吸音材、遮熱効果も持っているんです(゚д゚)!
制振材と違ってこちらは隙間なく貼っていきます。
制振材で鈍くした音を吸音材で吸い取って効果を高めます( *´艸`)
こんな感じでびっしりと貼っていきます。
こうすることで、吸音効果に加えて遮熱効果も上げてあげます(*^^)v
アウターパネルの吸音が完了しましたら、インナーパネル側にも制振材を貼っていきます。
こうすることでドアをエンクロージャー(密閉)していくのです(*^^)v
写真でもお分かりいただけるように、最近のお車はアウターパネルをプラスチック製の蓋で覆ってあります。
ボディーとの接着面をゴムで覆う等対策はメーカーさんごとに様々ですが、写真左側真ん中のボディーとの接合クリップなんかも当然塞ぎます(*’ω’*)
鉄板部分の施工が完了しましたら最後に内張りの裏側にも吸音材を張っていきます。
鉄板側とのクリアランスを見ながら、貼れる部分に貼っていきます(*^^)v
最後に内張りを戻してドアデッドニング完了です!!!!
スピーカーも純正位置に取り付けることで、本来の外観を崩さず、素敵な空間づくりができました(*^^*)
改めまして、オーナーの I 様、この度はカービューティーアイアイシーにご依頼くださり誠にありがとうございました。
デッドニングでの車内環境向上をお考えなら、アイアイシーへ!!!!!
最後にデッドニングに関するYouTubeを添付させていただきます!!!!
ぜひぜひご覧くださいませ(*^^)v
デッドニング・スピーカー交換などの無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪
ご一読くださり、誠にありがとうございました(*^^*)
スタッフ一同、皆様からのご連絡を心からお待ちしております(^^♪
◆~歓びが、輝き続ける~◆
(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)
千葉県市川市田尻1-3-9
047-378-9019

氏名:小川一太郎(おがわ いちたろう)
役職:技術部課長
専門:カーオーディオ・デッドニング・スピーカー交換
高校卒業後、カー用品店にて社員として23歳まで4年間半電装担当としてカーナビやカーオーディオの取り付けを行っていました。その時は難しい車や、外車などは外注業者が取り付けをしていたため、私も技術力を高めたいと思い、外注業者に転職し、関東各地のカー用品店にて外注として勤務していました。その後、個人事業主として都内高級車ディーラーなどよりご依頼頂いた作業を出張にて行っていました。現在では、輸入車などのカー用品店では難しいとされる車のスピーカー交換やデッドニングを得意とする。