レアルシルトの良さは、車内環境における不要倍音の発生量を効果的に抑え、基準音(原音)を際立たせるところにあります。 さらに高御性能なレアルシルト匠は、イメージング(楽器の位置やその大きさ)やステージング(音場の奥行き・幅・高さ)、ヴォーカルの立ち姿、空気感などをよりリアルに再現します。
レアルシルト匠は車内空間のサウンドを一変させる「究極のデッドニングマテリアル」です。
ドアパネルやサイドパネル、フロアや天井・トランクなどのボデイ鉄板のインナーに貼り込んむことにより極めて静寂な車内環境を演出します。
むき出しの鉄板部分
純正スピーカー装着の車両のドアパネルを外すと雨ビが貼ってはるだけでサービスホールの隙間が沢山空いてます。これでは音が色んなところに分散され良い音色が出ず、音が安っぽく(スカスカ)になってしまいます。低域や中域が聴きづらいのもこれが原因です。
デッドニング施工後
デッドニングは非常に奥が深いため単に貼るだけではありません。専門知識が音質に大きく影響しますのでスピーカー周りにどう部材を貼り込み制振処理をするかが肝になります。
ドアデッドニング
ルーフデッドニング
フロアデッドニング
ラゲッチスペース
フルデッドニング
営業カレンダー
2021年1月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
カレンダーの色分け
グレー | ご予約可能です! |
黄 | やや空きがあります。 ご相談下さい。 |
オレンジ | ご予約いっぱいです! |
赤 | 休日です |
当サイトを運営してる、株式会社カービューティーアイアイシーです。当社は、1999年に起業したカーコーティング専門店です。現在では、カーコーティングのみではなくカーフィルム、シート張替、オーディオ取付など、トータルで請け負っています。