東京都・千葉県カーコーティング専門店カービューティーアイアイシーです。

今回は東京都江東区からご来店いただきましたS様の愛車、ランドローバー ディフェンダー

小キズの自己修復機能があるファインラボヒールプラスを施工させていただきましたのでご紹介いたします!

S様当店をご利用いただき、誠にありがとうございますm(__)m

今回の施工内容

♦ファインラボヒールプラス (基本コース)

♦ウインドウコート全面

♦バリアタフコート

♦ドアノブプロテクション

キズの自己修復機能がある画期的な「ファインラボヒールプラス」の特徴とは??

『ファインラボヒールシリーズ』塗装面を50℃以上に熱すると、塗装面についた細かいキズが消えてしまうという非常に驚くべき、画期的な機能を持っています!

また高い光沢性やツヤ、お車を良い状態に保つ機能、シミ・汚れを防止する機能、化学物質や紫外線・赤外線からお車を守る機能にも優れています(●’◡’●)

その『ファインラボヒールシリーズ』の中で「ファインラボヒールプラス」コーテイングの膜の厚さが10~12ミクロンと一番厚いので、

光沢性や汚れを防ぐ機能に一番優れており、その他の機能も『ファインラボヒールシリーズ』の中で一番に優れ、

サポート期間も7年と長くなっているのでかなりおススメの商品です╰(*°▽°*)╯

あと「ファインラボヒールプラス」は水が流れ落ちるコーティングの「疎水性」の性質を持つので雨シミなどからお車を守る機能もあります♪

ファインラボヒールプラスはこんな方におススメです!

お車をお持ちの方から良くお聞きするお悩みが洗車時の細かいキズなどの「スクラッチ傷」です。

「ファインラボヒールプラス」はコーテイングの被膜に熱が加わると洗車などで付いた小キズが消えてしまうので

洗車のキズに悩んでいる方、屋外での駐車を良くされる方、濃色車をお持ちの方におススメの商品です☆

「ファインラボヒールプラス」の性能について下記の動画でも驚きの性能がご覧になれますので、是非ご覧ください♪

ファインラボ・ヒールプラス(世界初!小キズが消えるセラミックコーティング)千葉県で最高峰のカーコーティング技術 | 東京 神奈川-CAR BEAUTY IIC

 

これから夏休みなどでお車に乗られる機会が増え、メンテナンスする機会も増えると思います。

洗車のなどのキズに関して下記コラムにて詳しい内容が掲載されていますので是非ご一読ください♪

洗車キズ、磨き傷の対策

 

では実際の施工の様子をご紹介します(●’◡’●)

ファインラボヒールプラス 基本セット

ファインラボヒールプラス 基本セット

 

♦ファインラボヒールプラス施工後の写真がこちらです!

ファインラボヒールプラス 基本セット

ファインラボヒールプラス 基本セット

ファインラボヒールプラス 基本セット

いかがでしょうか( •̀ ω •́ )✧

グレーの色合いに光沢が増し、ランドローバーの存在感が更に感じられて

これからの夏休みの時期にアウトドアが心置きなく楽しめそうですよね\^o^/

 

当店ではお客様の豊かなカーライフの応援をするべく高い設備と技術力

お客様に寄り添った質の高いサービスを提供させていただいております!

是非お気軽にお問合せくださいませ!

S様、この度は当店に大切なお車をお任せいただき、ありがとうございましたm(__)m

弊社YouTubeチャンネルご視聴・チャンネル登録・コメント欄へのコメントも是非よろしくお願いします♪

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

ご依頼の前にまずは工場見学を

工場見学


ガラスコーティングの無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪

本日は弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。

スタッフ一同、皆様からのご連絡をお待ちしております。

◆歓びが、輝き続ける。◆

(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)

千葉県市川市田尻1-3-9

047-378-9019


コーティングラインナップコーティングラインナップ
WEB限定キャンペーン
工場見学

LINEでのお問い合わせ

LINEアプリを起動して、QRコードを読み取ってください。
IIC公式LINEへのお友達登録が完了しますとラインからのご質問・ご相談も可能です。

施工管理スタッフ
落合 修明

氏名:落合修明(おちあい なおあき)
役職:取締役技術部長
専門:カーコーティング・バイクコーティング・デッドニング
カービューティーアイアイシーに入社してからひたすら技術を磨き、わずか1年で工場長(部長)へ就任。その後も積極的に技術力を磨き、技術開発や部下指導に力を入れ多くのお客様の豊かなカーライフを作りだしている。商品の仕上がりには一番厳しく基準の品質をクリアするまで何度もやり直しをさせるほど技術へのこだわりが強い。

この記事をシェアする