千葉県市川市よりお越しくださいましたK様の愛車、ランドクルーザープラドにカーコーティング専門店が開発したシルトガラスコーティングを施工しましたのでご紹介します(^^)/

千葉県市川市 ランドクルーザープラド カーコーティング

今回の施工内容

◆シルト滑水ガラスコーティング(基本コース)

K様、この度は当店をご利用くださいまして、誠にありがとうございますm(_ _)m

千葉県市川市よりご来店いただいたランドクルーザープラドにカーコーティング

今回K様の愛車、ランドクルーザープラドは新車でのカーコーティング施工を承りました。

カーコーティング施工するタイミングもお悩みの方が多いかと思いますが、新車時はとてもおすすめのタイミングです

カーコーティング施工タイミングについて、下記コラムもよく読まれておりますのでぜひご参考になさってください。

車のガラスコーティングのベストなタイミングは「新車時」と「2回目車検時」

新車と言ってもすでにキズが入ってしまっている場合もあります。

熟練した技術者の目でしっかりと塗装面を確認し、お車をきれいな状態にしてから施工させていただきます。

千葉県市川市でランドクルーザープラドにカーコーティングも多数お受けしております!

K様の愛車、ランドクルーザープラドもお車を隅々まで確認した後、シルトガラスコーティングを施工していきます。

シルトガラスコーティングは本物のコーティング剤を選びたい方のために開発したIICオリジナルのガラスコーティングです。

熱や紫外線にも強くキズや雨ジミが付着しづらくなります。最高峰のコーティングをコストを抑えてコーティングしたい方にもおすすめです(^^)

水弾きも水滴を弾く滑水タイプと水シミになりにくい親水タイプをお選びいただけます。

K様の愛車、ランドクルーザープラドは滑水タイプをお選びいただきました。

シルトガラスコーティングを丁寧に塗布していき、通常ですと完全硬化までに1ヶ月程度の時間を要しますが、

IICでは遠赤外線ブースを完備しているため、ガラスコーティング施工後は瞬時に強制乾燥していきます。

お車は違いますが、遠赤外線ブースにて乾燥している様子をご覧ください(*^^*)

https://youtu.be/SVe9XwHn_Tg

 

それではK様の愛車、ランドクルーザープラドの施工後のお写真がこちらです♪

 

千葉県市川市 ランドクルーザープラド カーコーティング

千葉県市川市 ランドクルーザープラド カーコーティング

千葉県市川市 ランドクルーザープラド カーコーティング

千葉県市川市 ランドクルーザープラド カーコーティング

いかがでしょうか。

遠赤外線ブースにて熱乾燥させることで、カーコーティング被膜を完全硬化させることができるため、

深い輝きを得ることができます♪

K様、この度は当店に大切な愛車であるランドクルーザープラドを当店にお預けくださいまして、誠にありがとうございました。

ガラスコーティング施工により、さらに快適にお過ごしいただけましたら幸いです。

また何かお手伝いできることがございましたら、お気軽にお越しくださいませ。

 

初めて当店をご利用いただくお客様にも安心してお車を預けていただけるよう、

設備環境や施工の様子をご覧いただける工場見学も行っております。お気軽にお問い合わせください♪

弊社YouTubeチャンネルのご視聴・チャンネル登録・コメント欄へのコメントも

是非よろしくお願いします♪

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

ご依頼の前にまずは工場見学を

工場見学


ガラスコーティングの無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪

本日は弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。

スタッフ一同、皆様からのご連絡をお待ちしております。

◆歓びが、輝き続ける。◆

(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)

千葉県市川市田尻1-3-9

047-378-9019


コーティングラインナップコーティングラインナップ
WEB限定キャンペーン
工場見学

LINEでのお問い合わせ

LINEアプリを起動して、QRコードを読み取ってください。
IIC公式LINEへのお友達登録が完了しますとラインからのご質問・ご相談も可能です。

施工管理スタッフ
落合 修明

氏名:落合修明(おちあい なおあき)
役職:取締役技術部長
専門:カーコーティング・バイクコーティング・デッドニング
カービューティーアイアイシーに入社してからひたすら技術を磨き、わずか1年で工場長(部長)へ就任。その後も積極的に技術力を磨き、技術開発や部下指導に力を入れ多くのお客様の豊かなカーライフを作りだしている。商品の仕上がりには一番厳しく基準の品質をクリアするまで何度もやり直しをさせるほど技術へのこだわりが強い。

この記事をシェアする