
東京都・千葉県プロテクションフィルム施工専門店 カービューティーアイアイシーです。
この度は東京都千代田区よりお越しのM様のお車、日産 GTRにフルプロテクションフィルム施工をいたしました。
今回施工した XPELフルプロテクションフィルムの詳細はコチラ
日産 GTRにXPELフルプロテクションフィルムを施工
世界的に評価の高いXPELプロテクションフィルムは、愛車を外的要因から守りながら、美しい状態を長期間維持できる優れたフィルムです。
XPELプロテクションフィルムの特徴
GTRのように走行性能が高く、飛び石や虫汚れのリスクが大きいスポーツカーには特におすすめで、主な特徴は下記の5つです。
特徴1:高い耐久性
走行中に飛び込んでくる小石や砂利からしっかりと塗装を保護。日常使いから高速走行まで、安心してドライブを楽しめます。
特徴2:自己修復機能
細かなスクラッチや洗車時についた小傷は、太陽光や温水の熱で自然に復元。いつ見ても滑らかな表面を維持できます。
特徴3:透明度の高さ
フィルム特有の曇り感がなく、ボディカラー本来の艶や深みをそのまま引き出します。特に黒いボディでは透明度の違いが仕上がりを大きく左右します。
特徴4:黄ばみ防止性能
紫外線や経年劣化による黄ばみを防止。長期間クリアな状態が続くため、メンテナンスコストも抑えられます。
特徴5:メンテナンス性の向上
汚れや虫の付着が軽減され、洗車もスムーズ。短時間で美しい仕上がりを実現できるのも魅力です。
XPELのラインナップと選び方
XPELには、仕上がりの印象に応じた複数のシリーズが展開されています。
今回施工した「ULTIMATE PLUS」は高光沢タイプで、ボディに深みのある艶を与えるモデル。黒いボディカラーと相性抜群で、GTRの迫力をより一層引き立てます。
「STEALTH」はマット仕上げが特徴で、艶消し塗装や個性を演出したいオーナーに選ばれることが多いシリーズです。
ボディのキャラクターやオーナーの好みに合わせて選択できるのもXPELの大きな魅力。愛車のスタイルを自分らしく表現できるのは嬉しいポイントですね。
リアウィング部分にフィルムを貼り込んでいるところです。ウィングのような複雑な曲面は、フィルムの引き延ばし方や圧着の仕方に高い技術が求められます。
温度や水分の調整を行いながら、シワや気泡が出ないよう丁寧に貼り込むことで、まるで何も貼っていないかのような自然な仕上がりに♪
GTRのスポーティな造形を損なわず、確実に守る作業を進めていきます。
日産 GTR:完成写真
施工を終えた黒のGTRは、まさに「漆黒」と呼ぶにふさわしい存在感!
XPELフィルムがボディ全体を覆うことで、艶やかで深みのある輝きが増し、スポーツカーならではの力強いフォルムが際立ちます。
また見た目の美しさだけでなく、飛び石や虫汚れ、生活傷からしっかりボディを守ってくれる安心感もプラス。大切な愛車を存分に楽しみながら、長期間にわたって美観を維持できるのはプロテクションフィルムならではのメリットです。オーナー様にとっても、日々のドライブがさらに特別なものに感じられるはずです。
施工後のメンテナンスと注意点
プロテクションフィルムは高い耐久性を誇りますが、正しいお手入れを行うことで性能を最大限に引き出せます。
専用カーシャンプーでの洗車
強力な洗剤はフィルムを傷める可能性があるため、専用のカーシャンプーを使用しましょう。泡でやさしく包み込むように洗うのがコツです。
高圧洗浄機の使用は距離を取る
ノズルを近づけすぎると端部をめくってしまう恐れがあるため、30cm以上離して使うと安心です。
トップコートや専用メンテナンス剤の活用
定期的に専用ケア用品を使うことで、撥水性や艶を長期間キープできます。
直射日光下での拭き上げを避ける
水シミやウォータースポットの原因となるため、洗車は日陰や夕方の涼しい時間帯がおすすめです。
これらを意識することで、美しい状態を何年も維持することが可能です。せっかくのフルプロテクションフィルムですから、正しいメンテナンスで長く楽しんでいただきたいと思います。
更に詳しいお手入れ方法はプロテクションフィルムの正しいお手入れ|専用クリーナーや洗車機使用の注意点も解説の記事をご覧ください。
この度は当社をご利用くださりありがとうございました。
本日もご一読ありがとうございましたm(__)m
弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪
スタッフ一同、皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
◆歓びが、輝き続ける。◆
(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)
千葉県市川市田尻1-3-9
TEL:047-378-9019