東京都あきる野市よりお越しくださったT様のBMW.S1000RRにバイクコーティングを施工致しました。

BMW公式から引用 S1000RR車体画像

BMW公式サイトから引用した写真
https://www.bmw-motorrad.jp/ja/models/sport/s1000rr.html#/section-supabaikunohairaito

今回の施工内容

バイクコーティング/セラミックプロ9H/4層

BMW.S1000RR(グレー)にバイクコーティング

BMW S1000RRはまさに夢のようなスーパーバイク。エキサイティングでパワフルなエンジン、先進の電子制御でカスタマイズ可能なライドモード、そして洗練されたデザインが魅力です。

S100RRはBMWがスーパーバイク世界選手権参戦のためにホモロゲーションモデルとして開発したスーパースポーツモデルで、チェーン駆動、並列4気筒エンジン、フロントの倒立式フォークなどがこれまでのBMWの設計思想から少し離れ、他社既存のスーパースポーツモデルに近い設計思想で開発されました。

軽量でありながらも高い剛性を持つフレームを採用していることにより、高速での安定性や操縦のしやすさが向上しています。

スタンダードパッケージとレースパッケージが選択できます。特有のデザインがあり個性的な印象がある中でも機能性を考慮したデザインが特徴的です。今回は全体的に落ち着いたグレーに赤のラインが映えていて印象的なミネラルグレーメタリックというカラーのバイクをお預かり致しました。

BMW.S1000RRに【セラミックプロ9H】を施工

お預かりのBMW.S1000RRにセラミックコーティング【セラミックプロ9H】を施工いたしました。セラミックプロはコーティング被膜を重ね塗りすることが可能な商品となっています。今回は4層重ね塗りいたしました。重ね塗りをすることで耐擦り性や光沢感が向上します。

メンテナンス軽減で虫汚れ解消

バイク走行後、車体やヘルメットが虫だらけ・・・という経験がある方もいるのではないでしょうか。コーティングを施工することで被膜が塗装面を保護し、腐食を軽減することができます。

虫汚れは体液や骨などが塗装に付着しそのまま放置すると表面を傷つけたり、腐食を引き起こす起因となります。また、通常の洗車ではなかなか取り除きにくくなり、特に高温の季節や暖かい場所でバイクを走行すると、虫の体が硬く付着しやすくなります。

バイクコーティングを施工することで虫汚れによるメンテナンスの負担を減らすだけでなく、美しい状態を長期間にわたって維持することが期待できます。

BMW.S1000RR コーティング施工 コーティング剤吹き付け写真

春時期のバイク点検について

春時期にバイクの点検を行うことで冬季の間に蓄積された影響や保管中の変化に対処し、安全かつ快適なライディングを確保するため、非常に重要です。

下記で重要事項を簡単にご説明させていただきます。

エンジンオイルと冷却液の確認

冬季の間にオイルや冷却液が老化する可能性があるため、春になる前にこれらの液体の量と状態を点検しましょう。必要に応じて交換することも重要です。

バッテリーの充電状態確認

冬季は放電しやすいので、バッテリーの充電状態を確認し、必要に応じて充電または新しいバッテリーに交換しましょう。

タイヤとブレーキの点検

タイヤの空気圧、溝の深さ、ブレーキパッドの摩耗を確認し適切なメンテナンスや交換を行いましょう。

これから暖かくなり、バイクシーズンが到来します♪点検作業を行い、トラブルなく安全に走行する環境を整えましょう!

BMW.S1000RR コーティング施工 完成写真

BMW.S1000RRの仕上がりの写真です。ツヤツヤな仕上がりになりました(*^^*)

コーティング専門店としてバイクコーティングにおいてもお客様にご満足いただけるような技術とサービスを提供してまいりますので是非当店に足をお運びくださいませ♪

BMW.S1000RRオーナーのT様。この度は大切なバイクを弊社にお任せいただき、ありがとうございました。

ご依頼の前にまずは工場見学を

工場見学


ガラスコーティングの無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪

本日は弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。

スタッフ一同、皆様からのご連絡をお待ちしております。

◆歓びが、輝き続ける。◆

(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)

千葉県市川市田尻1-3-9

047-378-9019

施工管理スタッフ
落合 修明

氏名:落合修明(おちあい なおあき)
役職:取締役技術部長
専門:カーコーティング・バイクコーティング・デッドニング
カービューティーアイアイシーに入社してからひたすら技術を磨き、わずか1年で工場長(部長)へ就任。その後も積極的に技術力を磨き、技術開発や部下指導に力を入れ多くのお客様の豊かなカーライフを作りだしている。商品の仕上がりには一番厳しく基準の品質をクリアするまで何度もやり直しをさせるほど技術へのこだわりが強い。


この記事をシェアする